食中毒、なんて書くと
穏やかじゃないですが・・・・・

 

昨日、初めて
ヨーグルトメーカーで
豆乳ヨーグルトを作ってみたんです。

ちゃんとそれなりに固まって、
ダンナと二人で大喜び。
ただ、

 

なぜか、色が薄いピンク色・・・・・・・・

 

「なんでだろうね?」って言いながら
食べた後で、
ダンナが調べて発覚しました。

ピンク色は
赤カビでしたの・・・・・
毒性があるので
場合によっては、下痢・嘔吐・吐き気を起こすとか・・・・・・

 

これは下手をしたら、立派な『食中毒』に?!?!
とっさに
梅醤エキスをお湯に溶いたものを夫婦で飲みました。
梅には強~い殺菌作用があって、胃腸の不調によいことを
陰陽調和料理法の講座で聴いたのを思い出したからです。

で、今朝。
私はちょっとばかし、下痢
その後は何もなく、ダンナともども無事でございます。

 

 

下痢や嘔吐の症状がひどく出たら、
レメディー摂ろうと思っておりました。
ちなみに、食中毒の代表的なレメディーは

Ars.食中毒のNo.1レメディー
胃の焼けるような痛み、下痢・嘔吐が同時にある
体が冷たく、寒気がする

Carb-v.お腹にガスがたまってパンパンになる
胃腸内の腐敗から臭いゲップやおならが出て、
出た時は楽になる   

Chin.嘔吐と下痢から脱水を起こし、体が衰弱する
未消化物を含む便、黒っぽい便、水っぽい便が出る
お腹にガスがたまるが、げっぷが出ても楽にならない
(↔
Carb-v.) 
 Ars.と同時に摂ると効果的

Verat.Ars.より激しい症状の時に
嘔吐と下痢が同時に起こり、大量に出る
水っぽい便、緑色の便、米のとぎ汁のような便が出る

なんかですね。

 

私、下痢して安心しました。
だって、下痢って
体に入った良くないものを出す作用ですから。
体がちゃんといい仕事してくれたってことですね。

 

体が「出せる」って大事です。
嘔吐も下痢も、熱も、咳も鼻水も、湿疹もね。
すべて、体から良くないもの、不必要なものを出して
体内をきれいにしようとする作用
です。

体って、エライんだ
症状を起こすことで、しっかり自分を守るんです。

 

だから、
「出す」ことを嫌がらない、恐れないようになりましょう。
体に良くないものが入っても
ちゃんと「これ、いらんで」って感知して
出す作用を起こせる体でいましょう。
今、そうでなければ、そうなっていきましょう

ホメオパシーのレメディーは
出す作用をサポートします。
さらに
出す作用をちゃんと起こせる体になるサポートもできます。

ホメオパシーのレメディーを使いつつ
自分の生活習慣:
食べ物、住環境、生活サイクル、薬などの摂取、心の在り方など
も変えていくことで、
体って、だんだん変わっていきますよ。

 

 

今夜、
ダンナは再び
豆乳ヨーグルト作りに挑戦。

今度は、きれいなヨーグルトを食べられるといいな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です