9月の『ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座』、
開催しました
毎回、
初めてのご参加の方にも
リピーターの方にも
お会いするのがとても楽しみです。
そして毎回、
ホメオパシーのお話だけでなく
子育てのこと
食べ物のこと
薬のことetc、
いろんなことが話題に上り、
皆さんの情報交換や疑問解消の場になっているかな?、
なっていてくれたらいいな・・・と思っています。
今回の講座で新しく取り入れたのが
ホメオパシーのガイドブックの見方と
実際のレメディーの選び方。
いざホームキットやガイドブックを買って
セルフケアに挑戦してみようとしても、
ガイドブックに書いてあることがよくわからなかったり、
何かの症状に対処しようとする時に
どうやってレメディーを選んでいいのか
いまひとつよくわからなかったりしますね。
約10年前の自分がそうだったことに
はたと気がついて、
「これはなんとかせんといかんかも!」と思い、
新しい資料を作って
説明させていただきました。
初めての試みで
わかりにくい部分もあったかと思います・・・
参加してくださった皆さん、
頭の中に が飛んでたら
ごめんなさい
これから改良を重ねていきまっす!
今月のテーマは
「子供の気持ちをサポートするレメディー」。
夜泣きやかんしゃく、
幼稚園に行くのにお母さんから離れたくなくて大泣き、
兄弟にやきもち、
こわがりや引っ込み思案、
悲しみなどに対処する
いろいろなレメディーをご紹介したのですが、
どの親御さんにも、
どんなシチュエーションでも
目に見えている子供の気持ちだけを
レメディーで解決しようとするのではなく、
子供の気持ちの向こうにあるものを感じ取れるように
子供の気持ちの深い部分に共感できるようになっていただきたいなと
切に願っています。
なぜ私がこういうことを書くかというと、
私が「子育てのことならなんでも訊いて!」という
子育てのエキスパートだからではなく、
子育てで
子供の気持ちを無視したり共感できなかったりと、
いっぱい失敗し、いっぱい悩んできた母ちゃんだからなんです
ちょっと眠気が襲ってきて
支離滅裂な文章になってきましたんで、
今日はここらでさよならさせてくださいまし・・・・・
今日参加してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
講座での出会いに
毎回感謝しております