先週、風邪っぴきの娘から
ありがたく風邪のウイルスを頂戴してダックス
(↑ ありがたくってのはウソ)、
喉が痛くなってしまった、マイ・ダーリン。

大根はちみつはよかったんじゃないかと
思うんですけどね(自画自賛?)、
ここに来て、新たな事態に。

今週、会社のイベントで
いらっしゃるお客様に商品の説明を
延々としゃべり続けたうちのダンナ、

もともと喉が弱い上に
喉を酷使したんで、

はい、

今現在
声がカスカスでございます。

おかげで
元々そんなに多弁じゃないのに
さらに無口になりまして、
私はしばらく
「なんか私の悪事がバレて、機嫌が悪いのかパンダ蒼白 ?」
と、内心ビビっておりました。

しかも、
明日はダンナの入っている合唱団の本番。
因果なもんです。

さて、どうしよっかなと思案していて、
浮かんできたのがこのレメディー:

Arg-n. (アージニット)
です。

Arg-n. と言えば
よく使われるのは、

  予期不安
  上がり症や心配性
  軽いパニック
  結膜炎

なんかですね。

発表会や試験の前に緊張してガタガタ震えたり、
高所恐怖症だったりで、あげくおなかをこわしたり、
不安が高じて軽いパニック状態に陥ったり、
目の炎症で黄色い目やにが出たり、なんて時に
よく使われますし、
私もよく使ってきましたけど、

実は
喉の痛み あ~ん にもよいレメディーです。
喉の粘膜の問題にいいんですね。

   喉がイガイガする
   物を飲み込む時・呼吸をする時・首を動かす時に
      喉にトゲが刺さっているような感覚がある
   喉に濃い粘り気の強い粘液があって、
      それを吐き出そうとして咳払をする

なんていう感じなんですけど、
面白いのが、

「歌手の慢性喉頭炎マイク 驚きにもよろしい、
ということですね。
声を張り上げて、高音を出すと咳が出たり、
喉を使い過ぎて声が嗄れてしまったりしたような時にいいとか。

つまり、喉を酷使する職業の方にArg-n. 、ということかな?

今夜は
ダンナにArg-n. を盛ってみよう笑う ふふふ、家族は絶好の実験台。
明日の本番に間に合うかどうかはわからんけど、
歌う歌わないにかかわらず、
このレメディーが喉によいのはお墨付きですしね

そして、
ぜひ合唱団のお仲間にもArg-n. を勧めてほしいなと、
よけ~なことを考えている私でした

11月のホメオパシー講座のお知らせはこちら
  ↓

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

Stillpoint Homoeopathy


黄色い花ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座黄色い花



<11月の回のお知らせ>


この「ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座」では



ホメオパシー初心者の方には、

「ホメオパシーはじめてガイド」という冊子を使って

ホメオパシーの基本的なお話をいたします。



そして、月ごとのテーマに沿って、

ホメオパシーのレメディーの実際の使い方を紹介したり、

体や心にまつわるお話をしていきます。

11月のテーマは

「おなかの不調のレメディー②・下痢と嘔吐
 (ロタ&ノロ・ウイルス対策)」
です。

もうすぐやってくる、嘔吐下痢症の季節。

つらい症状をホメオパシーで早く乗り切る方法についてお話いたします!

 



その後は、日頃の疑問を自由に訊いたり、

ホメオパシーのよもやま話をしたりできる

自由な時間です。

お弁当持参で、食べながらお話もOKですよ!



体や心に優しく自然な療法を探している方

ホメオパシーって一体どんなものなの?と思っている方

レメディーの使い方をもっと知りたい方

ホメオパシーについて訊いてみたいことがある方

体や心についてもっと知って考えてみたい方

一緒に学び、一緒にお話ししましょう!

お子様連れも大歓迎ですラブラブ




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

○日時 : 11月17日(月) 午前10時から約3時間

○場所横浜・「Umiのいえ」にて 行き方はこちら をクリック

      ☆この会についてのお問い合わせは         

        藤田までお願いいたします。  

        Mail: こちら をクリック

        Tel: 070-6962-8275


○参加費 : ホメオパシーの基本的なお話からご参加 2000円

       月ごとのテーマのお話からご参加 1500円  

          当日にご持参ください

        (お菓子・お茶・配布プリント込み)

        
○お申込み方法 :
こちら をクリックしてお申込みください

    以下のご記入をお願いいたします

     クローバーお名前

     クローバーメールアドレス

     クローバー「ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座」希望と記入

        *ホメオパシーの基本的なお話、月ごとのテーマのお話の

          どちらからご参加希望かもご記入ください

     クローバーお子様連れかどうか


     もしよろしければ、

     クローバー簡単なホメオパシー歴

       (例・全然知らない、ホームキットを使っている、

          相談会を受けたことがある、などなど)

     クローバー特にこれを訊いてみたい!ということがあれば



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○



ご参加お待ちしておりま~す音譜


2 Thoughts on “ダンナの喉にこのレメディー”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です