先週の木曜日の話になっちゃいますが、
しばらく足を運べなかった畑に行ってきました。
ちょっとご無沙汰の間に、
マリゴールド・・・・・開花してた?!?!

も~し~か~し~て、と思っていたら、
案の定、大根さんは虫よけネットの中で
葉っぱがパッツンパッツン状態でした。

ネットを外すと、ワサワサの葉っぱ達が、
「窮屈やったわ~、やっとノビノビできるわ」
いやいや、これからしっかり間引いて、
もっとノビノビさせてやろう・・・・・・
てなわけで、 引っこ抜いてみると
↓

立派に大根です
間引いた後がこちら
↓

あんまり違いがわかりませんわね・・・・・
手前は、これまたワサワサになりかけてる
じゃがいもくん達です。

虫よけネットかけてるのに虫食いだらけの
大根葉っぱ群と違って、
とっても綺麗なじゃがいもの葉っぱです。
お肌ツヤツヤです。ウラヤマシイ。
で、この日のサプライズ!

うちの畑に、きのこが生えた~![]()
(身長3、4センチほど)
きのこ大好きの私はとってもうれしい。
えっ、食べませんよ、食べませんとも、
素性がわからんきのこ達ですもの![]()

で、うちで一番大きなキッチンボウルに
間引いてきた山盛りてんこ盛りの大根の葉っぱ。
せっせと刻んでごま油で炒めて、
ポン酢とカツオブシで味をつけ、
ごはんの友になっていただきました。

自分達の畑で収穫したものを食べられるのは
幸せなことです。
ごちそうさまでした。
ちなみに、この日に使いきれなかった葉っぱ、
未だに冷蔵庫で眠ってます・・・・・