娘が風邪っぴきに
  ↓
ダンナと私もめでたく風邪っぴきに

ホメオパシーやってると、
風邪などなんだのの日常の感染症は
そんなにコワくありません。
来るなら来れば、って感じなんですけど、

それでも、
やっぱ
喉痛かったりダルかったりすると
気分はよくねぇわねぇぇぇぇ

レメディーにもお世話になるんですが、
今回は
陰陽調和料理の梅崎先生の本を見ながら
食べ物でのお手当てもやってみようかと

様々な食材でのお手当て食の作り方が載ってます♪
    ↓
おばあちゃんの手当て食 [ 梅崎和子 ]

¥1,512
楽天

この本には載ってないけど、
まずは
陰陽調和料理の定番の『重ね煮のお味噌汁』を作りました。
具はうちにあるもので:
  わかめ、えのきだけ、小松菜、大根、人参、豆腐味噌汁

このお味噌汁をいただく時に
しょうがをたっぷり入れました。

私は、入れ過ぎました

食べていくうちに、体がほかほかあったかくなってきて、
額には汗が~

風邪のウイルスってのは
あったかいところでは繁殖できませんからね。
あたたかいものを食べて体温を上げて、
ウイルスの居心地を悪くしてやろうって作戦であります

喉の痛いダンナのために、
本に載ってる『大根はちみつ』も作りました大根 ハチミツ

切った大根をはちみつに漬けるだけ。
大根のエキスがしみ出した汁を飲むと
喉の痛みや咳や痰が緩和されるんです。

そういえば、
娘が小さかった頃に近所の人が教えてくれて、
よく作ったなあ~。

体がだ~り~自分のためには
玄米茶お茶
スーパーで売ってる玄米入りの緑茶じゃなくて、
玄米100%です。

玄米を香ばしく炒って
(マジで、ものすごくいい匂い
沸騰したお湯に入れてしばらく煮出します。

倦怠感や体調不良、冷え性に
効果があるとか。
私は昨日・今日と何回か飲んで、
体がなんとなく楽になりましたよ~ん

梅崎先生はこの本で
『手当て食はあくまでも対症療法的なものということを忘れずに』
と書いておられます。

『手当て食は医者にかかる前に、
 身近な材料を使って症状を緩和しようとするもので、
 あくまでも対症療法的なものです』

と。

でも、
体が治るために起こしている発熱や炎症を
「症状を見えなくするために」抑えてしまう、
その結果、血流が悪くなり体が冷えて
体そのものを害してしまいがちな薬での対症療法より、

身近な食べ物を使った対症療法のお手当て食の方が
体にはるかに優しいのでは?と
思うのです。

日常生活で
体からのSOSをしっかりと受け止め、
体に優しい方法で対処していく。
それが
食べ物だったり、ホメオパシーだったり、他のものだったり。

体は何が自分にとってよいものなのか知っている、
って思うんです。
よいものを与え、よい対処をしていけば、
きっと体は応えてくれる、
自らの力で回復していってくれるんじゃないでしょうか

体にいいもの与えたら、
あとはあったかくして
ぐっすり寝るだけだべ~~~寝る

おやすみなさい
皆さんも、よい夜を。

11月のホメオパシー講座のお知らせはこちら
  ↓

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

Stillpoint Homoeopathy


黄色い花ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座黄色い花



<11月の回のお知らせ>


この「ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座」では



ホメオパシー初心者の方には、

「ホメオパシーはじめてガイド」という冊子を使って

ホメオパシーの基本的なお話をいたします。



そして、月ごとのテーマに沿って、

ホメオパシーのレメディーの実際の使い方を紹介したり、

体や心にまつわるお話をしていきます。

11月のテーマは

「おなかの不調のレメディー②・下痢と嘔吐
 (ロタ&ノロ・ウイルス対策)」
です。

もうすぐやってくる、嘔吐下痢症の季節。

つらい症状をホメオパシーで早く乗り切る方法についてお話いたします!

 



その後は、日頃の疑問を自由に訊いたり、

ホメオパシーのよもやま話をしたりできる

自由な時間です。

お弁当持参で、食べながらお話もOKですよ!



体や心に優しく自然な療法を探している方

ホメオパシーって一体どんなものなの?と思っている方

レメディーの使い方をもっと知りたい方

ホメオパシーについて訊いてみたいことがある方

体や心についてもっと知って考えてみたい方

一緒に学び、一緒にお話ししましょう!

お子様連れも大歓迎ですラブラブ




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

○日時 : 11月17日(月) 午前10時から約3時間

○場所横浜・「Umiのいえ」にて 行き方はこちら をクリック

      ☆この会についてのお問い合わせは         

        藤田までお願いいたします。  

        Mail: こちら をクリック

        Tel: 070-6962-8275


○参加費 : ホメオパシーの基本的なお話からご参加 2000円

       月ごとのテーマのお話からご参加 1500円  

          当日にご持参ください

        (お菓子・お茶・配布プリント込み)

        
○お申込み方法 :
こちら をクリックしてお申込みください

    以下のご記入をお願いいたします

     クローバーお名前

     クローバーメールアドレス

     クローバー「ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座」希望と記入

        *ホメオパシーの基本的なお話、月ごとのテーマのお話の

          どちらからご参加希望かもご記入ください

     クローバーお子様連れかどうか


     もしよろしければ、

     クローバー簡単なホメオパシー歴

       (例・全然知らない、ホームキットを使っている、

          相談会を受けたことがある、などなど)

     クローバー特にこれを訊いてみたい!ということがあれば



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○



ご参加お待ちしておりま~す音譜


4 Thoughts on “風邪を食べ物でお手当て”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です