まだ空は明るいのに、
もう布団に入って寝てしまった息子。
学校の校庭の
桜の木
 の下のベッドで、
スーカー眠ってる。
よく寝てるわ。
そっとしといてやろう・・・・・・
校庭の反対側まで行って
ふと振り向くと、
息子のいるあたりに、
クマ
 が
 
  
えっ?!と思って、よく見ると、
息子はブタの背に乗っかっていて、
クマがそこに襲いかかろうとしてるじゃないのっ
 
おのれ、クマ、
うちの息子に何をするっっっ
 
周りを見回すと、
掃除用具置き場にほうきが2本。
よっしゃ、これを振り回して
クマを追い払ってくれよう、
クマよ、待っておれぃ
 
 
 
・・・・・って、
ふと隣を見たら
銃を構えたおじさんが。
クマの方に銃口を向けて、
パシューンパシューン
 
 
「あっ、あのっ、
あそこにはうちの息子もいるんですっ、
撃つのはちょっとっっっ
 」
なんて、パニックっていたら、
いつのまにかクマは消えていなくなり、
息子のところに走って行って
「よかったね
 」
と、ぎゅーーーーーっとハグ・・・・・
してたら、
また
パシューンパシューンと
銃を撃つ音が。
もうクマいないのに、いいのに、
もう撃たなくていいんですよ、おじさん・・・・・
・・・・・・・・って思ったところで
目が覚めました
 
なんだ、夢か、
と思った次の瞬間、
また、
パシューンパシューン
なんやねん?!って音のする方を見たら、
銃の音だと思っていたのは、
熟睡中のダンナのイビキだった
 
パシューンパシューン・・・・・
クマもいなかったし、
銃の音でもなかった・・・・・・・・・
---------------------------------------------—
この数日、
何があっても
息子や娘を守らなきゃいけないなあ、なんて考えてたせいか、
こんな夢を見ました。
目が覚めて
ダンナのイビキに脱力しながらも、
自分に残ってるのは
久しぶり~に息子を正面からギューーーーッとした感覚。
やっぱり、私にとっては
いつまでも息子は小さいまんまのようです。
でも、
今の息子なら
自分の体を張って私を守ってくれそうだな。
ドラムスティックか、太鼓のバチか、パソコンのマウス振り回して。
私が守らなきゃ、って思ってるけど、
そりゃ、いつまでも、何かあれば守る気でいるけれど、
実は夢とは反対で、
息子も娘も
私がいつも保護者をがんばらなくても
心配を続けなくても
一人で立っていける歳になってきてるのかもしれません。
暗闇でそんなことを思いながら、
嬉しいような寂しいような
ちょっと複雑な気分になりました・・・・・。
んじゃ、
隣で
パシューンパシューン
 いってるダンナでも
守ることにするかいね・・・・・・・
(何すりゃいいねん???)
4月のホメオパシー講座のお申込みはこちら 
 
     ↓
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 
Stillpoint Homoeopathyの
ホメオパシーを知ろう&活用しよう講座
       
 >☆4月18日(月) 午前10時~ 約2時間
☆『ホメオパシーで歯の健康を守ろう』のお話
ホメオパシーのレメディーの実際の使い方を学びましょう♪
☆参加費:2500円
お子様連れ大歓迎です
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●
○場所:横浜・「Umiのいえ」にて 行き方はこちら
   ☆この会についてのお問い合わせは藤田までお願いいたします 
       Mail:こちらをクリック 
      Tel:070-6962-8275  
○お申込み方法:こちらをクリックしてお申込みください 
    以下のご記入をお願いいたします 
       
 お名前 
      
 メールアドレス 
      
  ホメオパシー講座 参加希望と記入
      
 お子様連れかどうか  
     もしよろしければ 
      
 簡単なホメオパシー歴
        (全然知らない、ホームキットを使っている、
         相談会を受けたことがある、などなど) 
      
 特にこれを訊いてみたい!ということがあれば
○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●